172件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2022-09-09 令和 4年  9月 議会運営委員会-09月09日-01号

令和三年度・令和四年度株式会社世田谷川場ふるさと公社経営状況に関する書類提出。  スポーツ推進部令和三年度・令和四年度公益財団法人世田谷スポーツ振興財団経営状況に関する書類提出。  経済産業部令和三年度・令和四年度公益財団法人世田谷産業振興公社経営状況に関する書類提出。  保健福祉政策部令和三年度・令和四年度公益財団法人世田谷保健センター経営状況に関する書類提出。  

世田谷区議会 2022-09-06 令和 4年  9月 スポーツ・交流推進等特別委員会−09月06日-01号

区民健康村につきましては、株式会社世田谷川場ふるさと公社指定管理者となっており、区民健康村・ふるさと交流推進課所管施設でございます。  なお、参考資料といたしまして、三一ページから三三ページに、他の所管分の一覧を記載しておりますので、後ほど御確認ください。  3の内容につきましては、共通項目として五つの項目記載させていただいております。  

世田谷区議会 2022-08-31 令和 4年  8月 スポーツ・交流推進等特別委員会-08月31日-01号

本日の外郭団体報告順については、レジュメ記載のとおり、最初スポーツ振興財団、次に川場ふるさと公社の順とし、入替えで行います。  議事進行ですが、各団体報告については、それぞれ、まず区理事者より経営状況等について報告をいただき、引き続き各団体より経営方針等についての御説明をいただきます。その後、質疑応答に入りたいと思います。  

世田谷区議会 2022-08-24 令和 4年  8月 議会運営委員会−08月24日-01号

令和三年度・令和四年度株式会社世田谷川場ふるさと公社経営状況に関する書類提出。  スポーツ推進部令和三年度・令和四年度公益財団法人世田谷スポーツ振興財団経営状況に関する書類提出。  経済産業部令和三年度・令和四年度公益財団法人世田谷産業振興公社経営状況に関する書類提出。  保健福祉政策部令和三年度・令和四年度公益財団法人世田谷保健センター経営状況に関する書類提出。  

世田谷区議会 2022-06-20 令和 4年  6月 スポーツ・交流推進等特別委員会−06月20日-01号

委員会が所管する外郭団体は、株式会社世田谷川場ふるさと公社、公益財団法人世田谷スポーツ振興財団の二団体でありますが、今後の新型コロナウイルス感染症状況にもよりますが、両団体職員参考人として当委員会に招致するということでよろしいでしょうか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○阿久津皇 委員長 それでは、参考人として招致することといたします。  

世田谷区議会 2022-04-27 令和 4年  4月 スポーツ・交流推進等特別委員会-04月27日-01号

外郭団体報告順については、レジュメ記載のとおり、最初川場ふるさと公社、次スポーツ振興財団の順とします。  議事進行ですが、各団体報告については入替えで行います。まず、区理事者より令和四年度の事業計画等について説明をいただき、引き続き、各団体より経営方針等についての御説明をいただきます。その後、質疑応答に入りたいと思います。  

世田谷区議会 2022-03-01 令和 4年  3月 スポーツ・交流推進等特別委員会-03月01日-01号

第二部といたしましては、これからの交流事業をテーマとした東京農業大学客員教授世田谷川場ふるさと公社の社長であります宮林茂幸先生のほうから講演をいただきまして、その後、四十年を迎えた交流事業と今後のあり方ということで、宮林先生をコーディネーターといたしまして、川場村の地域おこし協力隊の方、あるいは四十周年記念事業を来年度予定しておりまして、それのワークショップに参加していただいた方、また、世田谷から

世田谷区議会 2022-02-21 令和 4年  3月 定例会−02月21日-01号

川場移動教室では、子どもたちが自然に親しむ取組の一環として、宿泊施設周辺世田谷川場ふるさと公社職員が、里山の現状や役割を解説しながら散策する里山入門プログラムや、林業や間伐の仕組みについて学び、実際に間伐材を材料に、箸やコースターを作成する体験活動等を行っております。  議員お話しの植樹につきましては、環境教育観点等からも子どもたちにとって有益な体験活動であると考えます。

世田谷区議会 2022-02-02 令和 4年  2月 スポーツ・交流推進等特別委員会-02月02日-01号

東京農業大学オホーツク校との区内産業連携、二番目といたしまして、豪雨対策としてのグリーンインフラへの大学知見を用いた協力、③といたしまして、海洋プラスチックに関するごみ問題への大学知見を用いた協力④農業体験機会の拡充や農業問題への解決に向けた考察等協力⑤食品ロス等への取組協力⑥農業体験を通じた、生命や食料等の探求的な思考を育む事業の実施、⑦といたしまして、区と川場村、株式会社世田谷川場ふるさと公社

世田谷区議会 2021-12-06 令和 3年 12月 スポーツ・交流推進等特別委員会−12月06日-01号

◎大谷 区民健康村・ふるさと交流課長 私ども担当課のほうと、川場村のほうのむらづくり振興課、あるいは世田谷川場ふるさと公社等で記念式典について、どういうような形でやっていくかという協議をする中でお話が出たものでございます。 ◆あべ力也 委員 お話が出たということだけれども、どなたがこの澁澤先生を、それぞれ皆さんが澁澤さんがという話なんですか。

世田谷区議会 2021-09-28 令和 3年  9月 定例会-09月28日-04号

しかし、その指定先である世田谷川場ふるさと公社は、区が七五%もの株式を持つ区の外郭団体でありながら、区が過去四年間、全ての外郭団体に対し、是正を促してきた同性パートナーのいる職員処遇平等化に応じず、差別的に排除する状況を放置しております。  区の男女共同参画と多文化共生を推進する条例第四条で区は、自らに区の施策実現に向け、区民、事業者協力を求める責務があると定めます。

世田谷区議会 2021-09-15 令和 3年  9月 定例会-09月15日-01号

商店街等の店舗での決済以外には、公共施設での代金支払い、例えば世田谷美術館ミュージアムショップ川場ふるさと公社の運営するレストランや宿泊施設での例がございます。  また、ランニングをしながらごみ拾いを行うプロギングイベントの参加者へのポイント進呈など、区の施策推進のための動機づけとしての活用も始めております。  

世田谷区議会 2021-09-07 令和 3年  9月 議会運営委員会−09月07日-01号

令和二年度及び令和三年度株式会社世田谷川場ふるさと公社経営状況に関する書類提出。  スポーツ推進部令和二年度及び令和三年度公益財団法人世田谷スポーツ振興財団経営状況に関する書類提出。  経済産業部令和二年度及び令和三年度公益財団法人世田谷産業振興公社経営状況に関する書類提出。  

世田谷区議会 2021-09-06 令和 3年  9月 スポーツ・交流推進等特別委員会-09月06日-01号

経営状況に関する書類提出    ④ 令和三年度株式会社世田谷川場ふるさと公社経営状況に関する書類提出   (2) その他  2.協議事項   (1) 次回委員会の開催について   ◇ ~~~~~~~~~~~~~~~~ ◇     午後一時開議阿久津皇 委員長 ただいまからスポーツ交流推進等特別委員会を開会いたします。    

世田谷区議会 2021-09-01 令和 3年  9月 企画総務常任委員会-09月01日-01号

◆そのべせいや 委員 もう一点伺いますが、これらの内容を見ていると、川場ふるさと公社ですとか、多摩川緑地広場管理公社というところは、極めて世田谷独自性が強いところなのかなというところは理解をするんですが、そのほかについては、二十三区大体どこも同じような外郭団体を持っているんだろうなと想像をしているところです。これは手元に資料がないので分からないですが。

世田谷区議会 2021-08-24 令和 3年  8月 議会運営委員会−08月24日-01号

令和二年度及び令和三年度株式会社世田谷川場ふるさと公社経営状況に関する書類提出。  スポーツ推進部令和二年度及び令和三年度公益財団法人世田谷スポーツ振興財団経営状況に関する書類提出。  経済産業部令和二年度及び令和三年度公益財団法人世田谷産業振興公社経営状況に関する書類提出。  

世田谷区議会 2021-05-27 令和 3年  5月 スポーツ・交流推進等特別委員会-05月27日-01号

十年間の区民健康村事業取組方向性を示す世田谷区民健康村第五期事業計画が今年度からスタートしたことに合わせまして、川場村や世田谷川場ふるさと公社とともに、事業計画に基づいた取組を進めてまいります。また、令和三年度に川場村との縁組協定締結四十周年を迎えることから、十一月に区で四十周年記念式典、シンポジウムを開催し、令和四年二月に川場村で関係者の集いを開催いたします。

世田谷区議会 2021-04-27 令和 3年  4月 区民生活常任委員会-04月27日-01号

なお、本日招致を予定していた川場ふるさと公社については、今般の緊急事態宣言等を踏まえ、理事者及び外郭団体による報告を、既にお配りしている資料配付に代えさせていただきますので、御承知おきください。  報告は、まず区理事者より事業計画等についての説明をいただき、引き続き各団体より経営方針等についての説明をいただきます。その後、質疑応答に入りますので、よろしくお願いいたします。